BeBig
我が家の「怪獣ブラザース」の日常やその時々の事を綴っています。

ケータイは、ずーっとドコモを使っていました。
とーさんの実家が電波状態が良くなかった事もあり、ケータイ会社を変える事は躊躇していましたが、ここ数年で一気に解消(^.^)
月々の支払いもネットや家電も含めるとかなり痛手。
色々検討した結果、『本体、実質無料』は支払う金額は変わりませんが『本体無料』はかなり安くなる事が判明。とーさんにiPhoneが使えるかの不安はありましたが、全員まとめてドコモと決別しました。

ちゃ太『とーさんもネーサン達も大騒ぎで、うるさいです。』
はい。
想像どおり、全員でアタマを抱えております。(笑)

陸『相手してられません』
ハイハイ。
ま、ぼちぼち覚えてもらいましょ(^_-)
帰りに本屋さんでiPhone6の使い方の本を買って、とーさんにプレゼントしようと思います(⌒▽⌒)
とーさんの実家が電波状態が良くなかった事もあり、ケータイ会社を変える事は躊躇していましたが、ここ数年で一気に解消(^.^)
月々の支払いもネットや家電も含めるとかなり痛手。
色々検討した結果、『本体、実質無料』は支払う金額は変わりませんが『本体無料』はかなり安くなる事が判明。とーさんにiPhoneが使えるかの不安はありましたが、全員まとめてドコモと決別しました。
ちゃ太『とーさんもネーサン達も大騒ぎで、うるさいです。』
はい。
想像どおり、全員でアタマを抱えております。(笑)
陸『相手してられません』
ハイハイ。
ま、ぼちぼち覚えてもらいましょ(^_-)
帰りに本屋さんでiPhone6の使い方の本を買って、とーさんにプレゼントしようと思います(⌒▽⌒)
PR


ここ数日、「猛暑」という言葉を聞かされ続け、更に暑さが増しているんじゃないかと思う今日この頃。
気がつけば7月も折り返しの15日。
相変わらず朝から晩まで、エンドレスでデータ入力をしております(。>д<)
先週の健康診断で視力が低下したことが判明しました。まあ、1・5→1・0だから別に問題はないんですけど(笑)
そこで購入した「ブルーライト対策」目薬を点した所・・・
成分が合わないらしく、痒くなっちゃって(>_<)
眼科に行ってお薬貰った方が良いですか?
そうそう。新システム、ほぼ役に立っておりません。今までの「サポートも終了したソフトをデータがぶっ飛ぶ覚悟で入力する」という恐怖からは解放されていますが、ワタシのキーボードをたたく速度に変換が追い付かず、「男性」と入れると「安静」、「女性」と入れると「余生」・・・
笑えます。いや、笑えないって!
・・・日々格闘しております。
そんなこんなで、怪獣たちのここ数日の写真だけアップしておきます。
暑いけど、元気です(=^ェ^=)






おめめまん丸なちゃ太さん、スリッパをはいたネコ陸ちゃん、丸くなって寝るネコに、丸くなれない身体の固いネコ。
そんな感じでございます。
今夜からは気温も下がり、少し過ごしやすくなりそうです。
風邪などひかないように気をつけて下さいマシ♪
気がつけば7月も折り返しの15日。
相変わらず朝から晩まで、エンドレスでデータ入力をしております(。>д<)
先週の健康診断で視力が低下したことが判明しました。まあ、1・5→1・0だから別に問題はないんですけど(笑)
そこで購入した「ブルーライト対策」目薬を点した所・・・
成分が合わないらしく、痒くなっちゃって(>_<)
眼科に行ってお薬貰った方が良いですか?
そうそう。新システム、ほぼ役に立っておりません。今までの「サポートも終了したソフトをデータがぶっ飛ぶ覚悟で入力する」という恐怖からは解放されていますが、ワタシのキーボードをたたく速度に変換が追い付かず、「男性」と入れると「安静」、「女性」と入れると「余生」・・・
笑えます。いや、笑えないって!
・・・日々格闘しております。
そんなこんなで、怪獣たちのここ数日の写真だけアップしておきます。
暑いけど、元気です(=^ェ^=)
おめめまん丸なちゃ太さん、スリッパをはいたネコ陸ちゃん、丸くなって寝るネコに、丸くなれない身体の固いネコ。
そんな感じでございます。
今夜からは気温も下がり、少し過ごしやすくなりそうです。
風邪などひかないように気をつけて下さいマシ♪


ここ2か月、色々とありましてバタバタしておりました。
とりあえず、今は小休止。
久しぶりに日曜日にお家に居ました。
仕事の新システムも遅々として進まず、6/30完全納品と言ってる割には使えてない所もあるし・・・
システム開発費用、ケチルもんじゃ無いです。予定を3か月オーバーしてもこんな状態。
来週、集計を出しますが・・・大丈夫なのか?
さて、あまりにバタバタだったので気づくのが遅れてしまったのですが、洗濯機の下部から水が漏っているようで・・・
排水口を掃除したり水の染み出しそうな部分を探ってみましたが???
東芝の修理センターへ電話を掛けたのが土曜の午後。
怪獣「10年前に購入して、下の方から水が漏れてるみたいなんですが、修理に来てもらうのにいくらくらいですか?」
東芝「出張費と見積りで3000円と消費税で、部品を交換する場合はプラス10000~30000前後かと思います。」
怪獣「じゃ、部品はあるんですか?」
東芝「ありません」
・・・・・・・どういう案内しとるんじゃい!Σ( ̄□ ̄;)
電話する前に調べたら部品は6年位までしか無いらしかったので、多分無理?と思いながらも聞いて見たんですが、
東芝さん、しっかりしてください!!!
と言うことで、とーさんを引き連れ、電気やさんへ。
何軒か回るつもりだったのですが、係りの
お姉さんの巧みな話術にはまり(笑)、「東芝を使って居たなら他社さんはあまりオススメ出来ないんですー」
うんうん。
そんな気がする。
ついでに、処分費・税込でかなり値引きもしてくれたので

旧↑

新↑
へ変わりました。
買った翌日、昨日既に納品済みです(=^ェ^=)
音が、静かです。

ちゃ太「早速、乗ってみました。違いはわからないけど~」
設置の業者さんが帰ったとたん、わらわら寄ってきて代わる代わる乗って外の景色を見てました。
洗濯機、ドラム式だと、8年が寿命だそうです。10年使ったと話したら、「よっぽど相性が良かったんですね」と。
今回も、どうか10年、ガンバってほしいもんです。
オマケ

庭の狭いスペースに蒔いた芋。
一つだけ、育ってました。あとは1センチ位。
トマトはプランターで貰った苗を育てたのですが・・・
触ったら落ちちゃった(。>д<)
大葉はそこそこ食べられるまでに成長。
以上、今年の収穫でした(笑)
とりあえず、今は小休止。
久しぶりに日曜日にお家に居ました。
仕事の新システムも遅々として進まず、6/30完全納品と言ってる割には使えてない所もあるし・・・
システム開発費用、ケチルもんじゃ無いです。予定を3か月オーバーしてもこんな状態。
来週、集計を出しますが・・・大丈夫なのか?
さて、あまりにバタバタだったので気づくのが遅れてしまったのですが、洗濯機の下部から水が漏っているようで・・・
排水口を掃除したり水の染み出しそうな部分を探ってみましたが???
東芝の修理センターへ電話を掛けたのが土曜の午後。
怪獣「10年前に購入して、下の方から水が漏れてるみたいなんですが、修理に来てもらうのにいくらくらいですか?」
東芝「出張費と見積りで3000円と消費税で、部品を交換する場合はプラス10000~30000前後かと思います。」
怪獣「じゃ、部品はあるんですか?」
東芝「ありません」
・・・・・・・どういう案内しとるんじゃい!Σ( ̄□ ̄;)
電話する前に調べたら部品は6年位までしか無いらしかったので、多分無理?と思いながらも聞いて見たんですが、
東芝さん、しっかりしてください!!!
と言うことで、とーさんを引き連れ、電気やさんへ。
何軒か回るつもりだったのですが、係りの
お姉さんの巧みな話術にはまり(笑)、「東芝を使って居たなら他社さんはあまりオススメ出来ないんですー」
うんうん。
そんな気がする。
ついでに、処分費・税込でかなり値引きもしてくれたので
旧↑
新↑
へ変わりました。
買った翌日、昨日既に納品済みです(=^ェ^=)
音が、静かです。
ちゃ太「早速、乗ってみました。違いはわからないけど~」
設置の業者さんが帰ったとたん、わらわら寄ってきて代わる代わる乗って外の景色を見てました。
洗濯機、ドラム式だと、8年が寿命だそうです。10年使ったと話したら、「よっぽど相性が良かったんですね」と。
今回も、どうか10年、ガンバってほしいもんです。
オマケ
庭の狭いスペースに蒔いた芋。
一つだけ、育ってました。あとは1センチ位。
トマトはプランターで貰った苗を育てたのですが・・・
触ったら落ちちゃった(。>д<)
大葉はそこそこ食べられるまでに成長。
以上、今年の収穫でした(笑)




今朝、ネコの「吐く」時の「ウップウップ」で目が覚めて、陸ちゃんが毛布の上に居たからベッドの下に降ろそうとおしりを押しました。
その後、普通に立派な毛玉を吐いたんだけど・・・
フラフラになってしまい、ちゃんと立てず。コテッって倒れちゃって・・・
少しして様子は落ち着き、うんピーのもちっこもしてご飯も食べて。
でも、心配だから朝イチでかかりつけの獣医さんへ。
アメショーには心臓の疾患も多いとか言われてるんで生きた心地しなかったのですが、先生の診断は「朝、まだボーッとしてる状態で急に気持ちが悪くなったから、脳貧血を起こしたような状態になったんでしょう。」
少ししか採れなかったチッコも、問題なし。お熱も大丈夫。心配された心臓の動きも、全く正常。
今、慌てて血液検査をする必要もないとの事でした。
換毛季なので、胃腸炎の患猫さんも増えているそうですが、朝ごはんもちゃんと消化出来ているのでお薬も飲まなくて大丈夫だそうです。
「これだけ立派な毛玉を吐くのは大変なんですよ」だそうです。
解決法としては、キャットグラスをあげて、草と一緒に吐く方が楽に吐けるらしいです。
とにかく安心しました。
心臓が止まるかと思ったよ!

陸「ちゃ太、病院に一緒に行ってくれなかった(# ̄З ̄)ひとりぼっち、イヤだったのに!!」
猫にも、一過性の貧血的な症状があるそうですので、皆さんも覚えておいて、慌てずに。。。
その後、普通に立派な毛玉を吐いたんだけど・・・
フラフラになってしまい、ちゃんと立てず。コテッって倒れちゃって・・・
少しして様子は落ち着き、うんピーのもちっこもしてご飯も食べて。
でも、心配だから朝イチでかかりつけの獣医さんへ。
アメショーには心臓の疾患も多いとか言われてるんで生きた心地しなかったのですが、先生の診断は「朝、まだボーッとしてる状態で急に気持ちが悪くなったから、脳貧血を起こしたような状態になったんでしょう。」
少ししか採れなかったチッコも、問題なし。お熱も大丈夫。心配された心臓の動きも、全く正常。
今、慌てて血液検査をする必要もないとの事でした。
換毛季なので、胃腸炎の患猫さんも増えているそうですが、朝ごはんもちゃんと消化出来ているのでお薬も飲まなくて大丈夫だそうです。
「これだけ立派な毛玉を吐くのは大変なんですよ」だそうです。
解決法としては、キャットグラスをあげて、草と一緒に吐く方が楽に吐けるらしいです。
とにかく安心しました。
心臓が止まるかと思ったよ!
陸「ちゃ太、病院に一緒に行ってくれなかった(# ̄З ̄)ひとりぼっち、イヤだったのに!!」
猫にも、一過性の貧血的な症状があるそうですので、皆さんも覚えておいて、慌てずに。。。
