BeBig
我が家の「怪獣ブラザース」の日常やその時々の事を綴っています。

先週の土曜日は怪獣たちの年いちの大行事、「ワクチン」の日。
朝、4時半に起きて、チッコ採る為の待機。(眠ろうとしても、変な夢ばかりで眠れず)
チッコ採取し、9時くらいからネコ捕まえに汗だく。
蛋白とph高め。けど、もう若くないからね。
体重はちゃ太さん4.7キロ、陸さん4.6キロ。結石はちゃ太さんなし。陸さんは遠心分離機にかけた上で2〜3粒。問題ないでしょうと。

陸「殺気を感じたので逃げました。なのに、怪獣はボクを狭いハコに閉じ込めました。鳴いても出してくれませんでした。車に乗せられ、拉致されました。やっと解放してもらえたと思ったら、モシモシされて、チックんされて。また、狭いハコに閉じ込められて、やっとお家に帰って来れました。怪獣は悪いヤツです」
そう。ワタシは年に数回、悪役です。

ちゃ太「陸がすぐに捕まってしまったので、ボクはおとなしく怪獣に従い、ハコに入りました(←ウソです。上手く捕まえる技を習得しただけです。)
体重計が壊れていたみたいで、スリムなボクが陸よりおデブな体重でした。(←ウソです。今はちゃ太さんの方がちょっと重くなってます。)
今回はボクが先にチックんして、陸にお手本を見せてあげました!」
いつもは陸が先なのですが、今回、ちゃ太が手前にいたので先にチックんされました!
慣れない外出のせいか、疲れのせいか、お腹がすいたとお昼くらいから大騒ぎ。安静にしてなさいって先生に言われてたのに、お夜食が食べおわる頃までソワソワしていました。
ワクチン、何歳まで受けた方が良いのか、毎年考えます。
外に出る事も無いのでと思う反面、どちらかが何かの拍子に病気になった時、感染する事もあるだろうから。
元気でいてくれればそれだけでOKなんですけど。

お疲れモードな怪獣たち。
ワタシもチックんは苦手だけど、これからも元気でいてちょうだいね。

2017年もあと残り2週間。年賀状、作らなくちゃ!だわ。
朝、4時半に起きて、チッコ採る為の待機。(眠ろうとしても、変な夢ばかりで眠れず)
チッコ採取し、9時くらいからネコ捕まえに汗だく。
蛋白とph高め。けど、もう若くないからね。
体重はちゃ太さん4.7キロ、陸さん4.6キロ。結石はちゃ太さんなし。陸さんは遠心分離機にかけた上で2〜3粒。問題ないでしょうと。
陸「殺気を感じたので逃げました。なのに、怪獣はボクを狭いハコに閉じ込めました。鳴いても出してくれませんでした。車に乗せられ、拉致されました。やっと解放してもらえたと思ったら、モシモシされて、チックんされて。また、狭いハコに閉じ込められて、やっとお家に帰って来れました。怪獣は悪いヤツです」
そう。ワタシは年に数回、悪役です。
ちゃ太「陸がすぐに捕まってしまったので、ボクはおとなしく怪獣に従い、ハコに入りました(←ウソです。上手く捕まえる技を習得しただけです。)
体重計が壊れていたみたいで、スリムなボクが陸よりおデブな体重でした。(←ウソです。今はちゃ太さんの方がちょっと重くなってます。)
今回はボクが先にチックんして、陸にお手本を見せてあげました!」
いつもは陸が先なのですが、今回、ちゃ太が手前にいたので先にチックんされました!
慣れない外出のせいか、疲れのせいか、お腹がすいたとお昼くらいから大騒ぎ。安静にしてなさいって先生に言われてたのに、お夜食が食べおわる頃までソワソワしていました。
ワクチン、何歳まで受けた方が良いのか、毎年考えます。
外に出る事も無いのでと思う反面、どちらかが何かの拍子に病気になった時、感染する事もあるだろうから。
元気でいてくれればそれだけでOKなんですけど。
お疲れモードな怪獣たち。
ワタシもチックんは苦手だけど、これからも元気でいてちょうだいね。
2017年もあと残り2週間。年賀状、作らなくちゃ!だわ。
PR

この記事にコメントする