BeBig
我が家の「怪獣ブラザース」の日常やその時々の事を綴っています。

月曜日からの2泊3日の函館旅行はお一人様ではなくとーさんとおばちゃんと3人での超!?高齢グループ旅行でした(*^^*)
お天気に恵まれ、函館山以外は観光客グループにもほぼ遭遇せず、美味しいものを頂いて参りました(^^)v
来週健康診断でございます…
興味がおありの方は
4トラベル
で旅行記を公開しております。

お天気に恵まれ、函館山以外は観光客グループにもほぼ遭遇せず、美味しいものを頂いて参りました(^^)v
来週健康診断でございます…
興味がおありの方は
4トラベル
で旅行記を公開しております。
PR






先週の(正確には先々週ですが)土曜日、梅雨入り前の悪あがきのような炎天下のなか、わが「チーム猫」一番の若手のまめくろこちゃんの結婚式にご招待頂きました(^.^)
結婚式の様子はうめ吉さんのブログで堪能してください(=^ェ^=)
ただただ、キレイでかわいいお嫁さんでした!

オバチャン軍団、写真を撮るのに忙しく…
ブロガー集団は

ここも真剣に写真撮影。
食べて喋って笑って泣いてを繰返し、お隣に座っていた斉藤さんと血圧の話で盛り上がっていると反対側の隣に座っていたmiyayaさんが号泣中………!?
何があったのかと思えばまめくろこちゃんの幼少期からの親友がご挨拶中。
見事に聞き逃しました(>_<)スミマセン。
そんな失敗はありましたが、とてもステキなお式でした!
ご招待、本当にありがとうございました♪
先を越された

nyannyaさんですが↑
満面の笑みそしてこちらも号泣。
お幸せにね♪
現在、新郎新婦はHawaiiへ新婚旅行中でございます(^^)v
********
お式が終わり、オバチャン軍団はmiyaya家に移動し、二次会。
tuttiさんがおつまみを準備して待っていてくれました。
おいしいお料理の数々もうめ吉さんのブログでご覧下さいませ!
オバチャン軍団、話題はコロコロかわるのですが、nyannyaさんの自然な仕草の写真に密かな闘志を燃やすmiyayaさんにみんなで指導し

自然な首の傾きをやっと習得したようです(笑)

同じ5月生まれ、それも1日違いのワタシとtuttiさんのためにケーキを用意してくれていました(*^^*)
「かいじゅう」って頼む方が恥ずかしいよね(;´д`)でも、いつもありがとうございます!
楽しい時間はあっという間に過ぎ、終電タイム。
慌てて帰りました。毎度と懲りないワタシ(^-^;

ちゃ太 「オバチャンなんだから、いつまでも遊んでちゃいけないよ!」
ハイハイ。

陸 「また一人でおいしそうなもの食べてずるいんだ!」
たまにですから許して下さい。
結婚式の様子はうめ吉さんのブログで堪能してください(=^ェ^=)
ただただ、キレイでかわいいお嫁さんでした!
オバチャン軍団、写真を撮るのに忙しく…
ブロガー集団は
ここも真剣に写真撮影。
食べて喋って笑って泣いてを繰返し、お隣に座っていた斉藤さんと血圧の話で盛り上がっていると反対側の隣に座っていたmiyayaさんが号泣中………!?
何があったのかと思えばまめくろこちゃんの幼少期からの親友がご挨拶中。
見事に聞き逃しました(>_<)スミマセン。
そんな失敗はありましたが、とてもステキなお式でした!
ご招待、本当にありがとうございました♪
先を越された
nyannyaさんですが↑
満面の笑みそしてこちらも号泣。
お幸せにね♪
現在、新郎新婦はHawaiiへ新婚旅行中でございます(^^)v
********
お式が終わり、オバチャン軍団はmiyaya家に移動し、二次会。
tuttiさんがおつまみを準備して待っていてくれました。
おいしいお料理の数々もうめ吉さんのブログでご覧下さいませ!
オバチャン軍団、話題はコロコロかわるのですが、nyannyaさんの自然な仕草の写真に密かな闘志を燃やすmiyayaさんにみんなで指導し
自然な首の傾きをやっと習得したようです(笑)
同じ5月生まれ、それも1日違いのワタシとtuttiさんのためにケーキを用意してくれていました(*^^*)
「かいじゅう」って頼む方が恥ずかしいよね(;´д`)でも、いつもありがとうございます!
楽しい時間はあっという間に過ぎ、終電タイム。
慌てて帰りました。毎度と懲りないワタシ(^-^;
ちゃ太 「オバチャンなんだから、いつまでも遊んでちゃいけないよ!」
ハイハイ。
陸 「また一人でおいしそうなもの食べてずるいんだ!」
たまにですから許して下さい。


コーヒーが好き?と聞かれたら「嫌いじゃない」程度のワタシですが、毎朝、会社に行く前にスタバでラテを買ってから出勤します。
ホットしか飲まないので、MYタンブラーを持参してます。
ゆっくり飲むんで、冷めちゃうからタンブラーは必要。
今日はお休みを利用し、地元方面のスタバで「おいしいコーヒーの入れ方」というセミナーに参加して来ました(^.^)
気分転換になるかなーって思いましてね♪
まずはコーヒーの種類や生産地、風味や特徴等の説明。
次にそれをふまえてテイスティング。

酸味やコクや香りの違い。
ビミョーですが、なんとなく「違う…みたい」
休憩を挟み、コーヒーブレスを使ったコーヒーの入れ方実習。

これってワタシ、昔の人だから「ティーサーバー?」って思っちゃうんだけど、これでコーヒーが入れられるんですよ。

ミディアムローストにのパイクブレイスローストという豆で実習。
このコーヒー、ドーナツに合わせるとドーナツの味も(甘さも)変わってきます。

フォームミルクをトッピング。
「カフェミスト」です。

コーヒーパスポートと今日テイスティングしたコーヒーのシールとお土産を頂き2時間のセミナーはあっという間に終了です。
コースが色々あるのでまた参加したいと思います!

怪獣たちは興味ないよねー(笑)
ホットしか飲まないので、MYタンブラーを持参してます。
ゆっくり飲むんで、冷めちゃうからタンブラーは必要。
今日はお休みを利用し、地元方面のスタバで「おいしいコーヒーの入れ方」というセミナーに参加して来ました(^.^)
気分転換になるかなーって思いましてね♪
まずはコーヒーの種類や生産地、風味や特徴等の説明。
次にそれをふまえてテイスティング。
酸味やコクや香りの違い。
ビミョーですが、なんとなく「違う…みたい」
休憩を挟み、コーヒーブレスを使ったコーヒーの入れ方実習。
これってワタシ、昔の人だから「ティーサーバー?」って思っちゃうんだけど、これでコーヒーが入れられるんですよ。
ミディアムローストにのパイクブレイスローストという豆で実習。
このコーヒー、ドーナツに合わせるとドーナツの味も(甘さも)変わってきます。
フォームミルクをトッピング。
「カフェミスト」です。
コーヒーパスポートと今日テイスティングしたコーヒーのシールとお土産を頂き2時間のセミナーはあっという間に終了です。
コースが色々あるのでまた参加したいと思います!
怪獣たちは興味ないよねー(笑)
