BeBig
我が家の「怪獣ブラザース」の日常やその時々の事を綴っています。

先日、土曜日のライブはアーチストさんのデビュー30周年記念ライブで『ファンのリクエストベスト10』を中心に構成されたライブでした。
ファンのリクエストで構成されたライブは過去にもあり、2006年、ソロデビュー20周年の夏の日比谷野外音楽堂で、声が出ず、始まって数曲で公演が中止された時がその企画。
あれ以来、ご本人は体調管理に十分注意しているとも聞きます。
その2年前には(多分)デビュー20周年を記念して、デビューした時のバンドメンバーと共に『再結成ライブ』もありました。
節目節目にオチャメな企画を考えるこのおっさんアーチスト、ワタシもデビュー以来変わらずファンです。
今回のライブの時、『30年前、どうしてた?』との問いかけに振り返ってみました。
30年前、まだ本当に学生でした。
このバンドは確か『東京音楽祭』のグランプリ授賞をきっかけにメジャーになりました。
当時は

若い(笑)
曲を出すごとに人気も出てきて

白いスーツって(-_-;)
見るだけで恥ずかしい(^^;
学業の忙しいワタシがたった一度行ったライブはバンドの『解散コンサート』
確か、シングル7曲、アルバム4枚、2年くらいで解散し、その後バンドはヴォーカルを入れ再結成。アーチストさんはソロデビュー。
しばらくして、社会人になったワタシはソロのライブには通っていました。一時期、ライブにも行けず、デビュー以来入会していたファンクラブもやめてしまい、数年ブランクがありましたが、今はまた、ライブへ行ったり、ブログを読んだりしています。
30年前の心残りは『もっとライブ行きたかったな』ですかね?
土曜日のライブ当日のアーチストさんのブログに現在の彼の写真がありました。

おっさんになったねー(笑)


8月に30周年記念の2Daysライブがあるので、それを楽しみに、これからの半年、ガンバルゾー\(^o^)/
ファンのリクエストで構成されたライブは過去にもあり、2006年、ソロデビュー20周年の夏の日比谷野外音楽堂で、声が出ず、始まって数曲で公演が中止された時がその企画。
あれ以来、ご本人は体調管理に十分注意しているとも聞きます。
その2年前には(多分)デビュー20周年を記念して、デビューした時のバンドメンバーと共に『再結成ライブ』もありました。
節目節目にオチャメな企画を考えるこのおっさんアーチスト、ワタシもデビュー以来変わらずファンです。
今回のライブの時、『30年前、どうしてた?』との問いかけに振り返ってみました。
30年前、まだ本当に学生でした。
このバンドは確か『東京音楽祭』のグランプリ授賞をきっかけにメジャーになりました。
当時は
若い(笑)
曲を出すごとに人気も出てきて
白いスーツって(-_-;)
見るだけで恥ずかしい(^^;
学業の忙しいワタシがたった一度行ったライブはバンドの『解散コンサート』
確か、シングル7曲、アルバム4枚、2年くらいで解散し、その後バンドはヴォーカルを入れ再結成。アーチストさんはソロデビュー。
しばらくして、社会人になったワタシはソロのライブには通っていました。一時期、ライブにも行けず、デビュー以来入会していたファンクラブもやめてしまい、数年ブランクがありましたが、今はまた、ライブへ行ったり、ブログを読んだりしています。
30年前の心残りは『もっとライブ行きたかったな』ですかね?
土曜日のライブ当日のアーチストさんのブログに現在の彼の写真がありました。
おっさんになったねー(笑)
8月に30周年記念の2Daysライブがあるので、それを楽しみに、これからの半年、ガンバルゾー\(^o^)/
PR

この記事にコメントする

無題
年齢と共に成長のライブ良いですね~
青春と共に歩いた音楽って思い出になりますね
青春と共に歩いた音楽って思い出になりますね
