BeBig
我が家の「怪獣ブラザース」の日常やその時々の事を綴っています。

まずは、ワイケレ往復のオプショナルツアーを申し込みにワイキキ方面へ。
いつも利用している『VIPツアー』で日曜日の予約を。
その後散歩がてらにアラワイ運河沿いをアラモアナへ。
ドンキホーテでお水とコーヒーアイスを買って、ホテルまで早足で帰りました(^^;
(だって、アイスが溶けちゃったらたいへんだもーん!)
15分でホテルに到着。
最初の夕飯はどうしようかなー?
何かを買ってきても良かったんだけど、『熱いものが食べたい!』という思いから、恒例の千房でお好み焼き。
豚・餅・チーズ♪
ビールとマイタイでお腹を満たし、あちこち覗きながらホテルへ。
エアコンを消しておくと暑い気もするけど、点けると寒いので窓をちょっと開けてくらいが快適でした
翌日は7時前に出発予定なため、早々と就寝。
長い一日目、あっけなくしゅうりょー!


怪獣家を出た午後4時35分から計算し・・・
12時間ちょっと経ったころ、オアフ島に無事に到着したワタシ。
一人旅ですが、他のツアーの方と合流し、10人ほどでワイキキ行きの送迎バスに乗車。
途中で意識を失い・・・気づいたときはDFSの前。
ここでトラぶっていたらしく、着いてから相当時間、DFSの前に止まっていたようです。
目覚めて20分程で係りのおばちゃんがやってきて、参加したことのない「滞在中のご案内ラウンジ」へ。
聞く必要もないけど、初めて参加するツアーだから一応参加。
一通りの話がおわったら「ほな、さいなら!」と席を立つと・・・
「HAWAIIは良くいらっしょるんですか?」
「・・・」
「何度かお見かけしてますよね!!」
「(しらない・・・)そうですか?」
ここのツアー使ってないってば・・・
ま、さっさと逃げ
ロイヤルハワイアンのフードコート(PANDA EXPRESS)で第1食目!!疲れた体には辛すぎちゃったけどね
チェックインは午後3時だったので、食後はDFSのスタバでお茶してのんびりする予定が、スタバ、無くなって工事中。。。
鉄人坂井のお店が次回オープンだそうです。
お茶スポットを外してしまったため、散歩がてらホテル方面へ。お茶スペースくらいあると思ってたんだけど、無くてさー・・・
早めにホテルへ。
「お部屋が出来ていればチェックインOK」ということで、1時間早くチェックイン出来ました。荷物を置きたかっただけなんだけど、スーツケースも届いていたので荷物を「バラし」まして、早速行動開始!!
その前に・・・
ホテルは
アンバサダーホテルワイキキ。
アパートメントタイプです。
フルキッチン完備。
ツインルーム。
洗面台、高いんで小さいわたしは・・・背伸び?
もちろん、シャワーも高い!!
クローゼットは約1間分。
無料のセキュリティーBOXあります!!
このホテル、バスタブがありませんのでご注意ください!
さ、お出かけしますが・・・次の更新はいつのことやら。すでに、忘れてるかも
怪獣 「だから、スルーしちゃってね。僕たちの写真、ずーっと使いまわしだし・・・」


このチケットを握り締め、出国手続きへGOGO!!
だって・・・なんだか手間取ってしまったので、21時過ぎると閉まってしまう免税店での買い物を逃してはいけないと・・・
無事、必要な化粧品をゲットしたつもりが・・・買い忘れた

オアフでも入手不可能でした

22:00発、JAL072便は定刻に機内へ案内を開始。
そしてTakeOff!
揺れることなく、水平飛行になるとすぐに
ドリンクサービス♪
すぐに「お食事」サービスになるかと思いきや・・・
ドリンクサービス後、1時間以上放置

ビールで冷えてわき腹痛くなっちゃった・・・
でも
お腹に優しいだろうメニュー。
野菜のクラムチャウダー
フレッシュ サラダ
ドレッシングとバーニャカウダ風ソース
チキンのマスタード和え
ジンジャー&レーズンブレッド
オレンジバンズ
ハーゲンダッツ アイスクリーム
コーヒー、紅茶、日本茶
そして
映画「ひみつのアッ子ちゃん」を見ながらご就寝
日付変更線を超え機内が明るくなっても寝続け、着陸1時間前までエネルギーチャージ。
HAWAIIの1日目の始まりです。
怪獣 「文章、長すぎなのでスルーしてください!!」


いつもと違うことが数点・・・
1.一人旅でーす
2.旅行会社が違いまーす
3.宿泊先も違いまーす
などなど、いつもと違う旅でした。
いつもなら10月中旬の出発で計画していますが、今年は10月がめちゃくちゃ忙しいこと、
そして、一緒にお仕事をしている方が会社の研修でいない時期が重なりそうなことを考慮し行くこと自体を止めようとも思ったのですが、ずーっと忙しかったので、やっぱりのんびりしたくて計画。
さて、一人で行くにあたっては食事なども一人で済ますことを考え
①ホテルはコンドミニアム
②インターネット無料利用可能
③アラモアナに近い場所
この3点に当てはまるホテル探しから。
さらに、『空を飛ぶ物は信用できる箱で』と思っているため、
利用することの多いJALやANA便&成田発着。
この条件、簡単なようで結構探すの大変だったんですよ。
大手旅行会社が取り扱っているパック旅行のコンドミニアムは限られています。
いつもはJALパックを利用しているので、探してはみましたがナイナイ。。。
今回はファーストワイズ
というHAWAII専門の旅行会社でお値段と見合うツアーをチョイス。
HAWAIIの場合、ツアーといっても往復の航空券+ホテル程度。ホノルル空港の往復の送迎だけ付いていればいいかな~と思って探しました。
一応、ワイキキ周辺で使えるトロリーチケットも付いていました。
一つ気になったのは、旅行会社から請求が来る空港使用税等の『手数料』がいくらか高かったので確認したところ『旅行会社によって違う』との回答。
どの部分が違うのかが???だったのですが、そこはメンドーだったので一応納得。
もう一つ、燃油サーチャージが引き下がったのでその分を差し引いて支払おうと思っていたのですがこちらが連絡して初めて金額を訂正してくれました。
ワタシの連絡が早かったせいなのかもしれませんが、そこ、どうなんだろ?
他の旅行会社は出発の10日~1週間前に来る旅行の最終案内は1ヶ月前に来ました。
個人手配なみですよね。
出発当日、案内には『団体カウンター前、20時集合』と書いてありましたが、
予定していた電車より早め早めに乗れてしまい、18:30に成田へ着いてしまいました。
初めての『団体カウンター』へ行ってみると・・・
『集合時間までお待ちください』
えー!!!!
1時間半もこんなところで待つの!?
もう二度と、この旅行会社は使わない・・・そう心に決めた瞬間でした。
だって、普通、Webチェックインが主流なんだから、何時だってチェックインできるっておもいませんか?
待つこと・・・40分くらい。
なんとなく人影が見えたので恐る恐る近づいてみると・・・
『怪獣さんですか~?』
なぜ名前で呼ぶんだ?
『もしかしたら・・・と思って早めにきたんですよ~!!』
早め???
『今日の出発は怪獣さんだけでーす!!!』
どんな旅行会社やねん

結局、eチケットをもらうことと諸注意を聞くこと約1分。
1時間半も待たされなくてよかった~と思いながらチェックインカウンターへ向かうと・・・
機械の不具合で20分くらいかかっちゃったというオチ付き。
この先は問題なく出国手続きをし、搭乗し、出発できました。
怪獣 『前置きが長くてすいません。読まなくていいですよー』
ここで次回へ続きます(笑)


