BeBig
我が家の「怪獣ブラザース」の日常やその時々の事を綴っています。



昨日、3月3日は『耳の日』。
一日中、耳が痒くて…(-_-;)
これも、花粉症の症状の一つですか?
ここ数日、目のかゆみも出てきてます。いやだなー(>_<)
さて、昨日はもうひとつ『ひな祭り』でもあったわけですが、雛人形等というものは怪獣家には存在しません。
桃の花を飾ることもなく、一応『ちらし寿司?』という発想で

桃屋さんの力をお借りして

いかにも頑張っている風なすしおけに登場してもらい

バラちらしの完成(^^)v
海苔多すぎとかの突っ込みはナシでお願いしまーす(^^;

陸 『何か下さい!』

ちゃ太 『自分たちばっかり、お刺身食べてる!』
男子(オカマ含む)は5月のこともの日まで待ってなさーい♪
炭水化物採りすぎで、体重がうなぎ登りに…少し控えなきゃと思う今日この頃デッス(^_^;)(^_^;)
一日中、耳が痒くて…(-_-;)
これも、花粉症の症状の一つですか?
ここ数日、目のかゆみも出てきてます。いやだなー(>_<)
さて、昨日はもうひとつ『ひな祭り』でもあったわけですが、雛人形等というものは怪獣家には存在しません。
桃の花を飾ることもなく、一応『ちらし寿司?』という発想で
桃屋さんの力をお借りして
いかにも頑張っている風なすしおけに登場してもらい
バラちらしの完成(^^)v
海苔多すぎとかの突っ込みはナシでお願いしまーす(^^;
陸 『何か下さい!』
ちゃ太 『自分たちばっかり、お刺身食べてる!』
男子(オカマ含む)は5月のこともの日まで待ってなさーい♪
炭水化物採りすぎで、体重がうなぎ登りに…少し控えなきゃと思う今日この頃デッス(^_^;)(^_^;)


一昨日、『池袋駅ポイント点検のため』と電車が止まっていたんだけど、『運転再開までかなりの時間を要する』っていうアナウンスの繰返しで、どういう状況の見合せなのか要領を得ず…
仕方ないので、上野経由で振替ての帰宅。
スマホアプリの『乗り換え案内』の情報ライブの方がよっぽどあてになる。
そして今日。朝から運転本数を減らすだとか、湘南新宿ラインを午前中全線運休にするとか、
わざわざ
ダイヤを乱すような、混雑するような状況の作るって!
通勤時間帯にそんなことしたら、こうなること、予測出来るでしょ?
この間は祝日、今日は平日なんだから!

陸 『JRさん、うちのママごんは短気です。ご注意ください!』
この程度で大騒ぎだけど、じゃー、雪の多い地方は毎日ダイヤが乱れてるんですかー!?って疑問です。

ちゃ太 『遅刻だと、帰りも遅くなるはず。ボクたちのお夜食が遅れる!困ります!』
食い気優先の怪獣たちです。
さて、運転再開。
埼京線はいかに。
仕方ないので、上野経由で振替ての帰宅。
スマホアプリの『乗り換え案内』の情報ライブの方がよっぽどあてになる。
そして今日。朝から運転本数を減らすだとか、湘南新宿ラインを午前中全線運休にするとか、
わざわざ
ダイヤを乱すような、混雑するような状況の作るって!
通勤時間帯にそんなことしたら、こうなること、予測出来るでしょ?
この間は祝日、今日は平日なんだから!
陸 『JRさん、うちのママごんは短気です。ご注意ください!』
この程度で大騒ぎだけど、じゃー、雪の多い地方は毎日ダイヤが乱れてるんですかー!?って疑問です。
ちゃ太 『遅刻だと、帰りも遅くなるはず。ボクたちのお夜食が遅れる!困ります!』
食い気優先の怪獣たちです。
さて、運転再開。
埼京線はいかに。


先週、1月29日は、一番歳のはなれたいとこの結婚式でした。
会社はインフルエンザが大流行しているので、絶対に外せないイベントに向けうがい、手洗い、アルコール消毒など念入りな準備のお陰で、家族3人、揃って出席。
式は都内のとある神社。
新郎新婦は和装。

親族紹介、お式、写真撮影のあとは場所を移して披露宴。
ここでは

新郎新婦は洋装へ。
ごく近い親族だけのお式だったので、披露宴と言うより『お食事会みたいな感じで。』という新郎新婦の計らいで和気あいあいとコース料理を堪能させていただきました。
前菜は

海の幸をふんだんに使った冷製オードブル。生モノが苦手なワタシのために、魚卵は抜いてオーダーしてくれていました。

本来は『フォアグラ』なのですが、ここも内臓系の苦手なワタシには貝柱を使ったお料理に変更。

魚介のスープ、パイ包み風。

車エビに舌平目を巻き付けて、濃厚なソースで。『エリザベス女王風』
。昔、エリザベス女王がそのホテルに泊まられた時に出されたお料理で、絶賛された料理だそうです。
このあと、お肉料理があり(画像ナシです(^^;)

デザート、ウエディングケーキ(画像ナシ)と続き、新郎新婦のご挨拶でお開き。
この2人の挨拶には『子供を嫁がせる親はワタシか?』ってくらい過去の色々な出来事や気持ちが溢れ、感動致しましたo(^o^)o
幸せになってねー!

怪獣 『ボクたちも、がんばってお留守番できました!おにーちゃん、おねーちゃん、また遊びに来てねー』
と、そんな出来事のあった先週。本日日曜日、またしても日曜出勤。金曜日に代休もらうよー!
会社はインフルエンザが大流行しているので、絶対に外せないイベントに向けうがい、手洗い、アルコール消毒など念入りな準備のお陰で、家族3人、揃って出席。
式は都内のとある神社。
新郎新婦は和装。
親族紹介、お式、写真撮影のあとは場所を移して披露宴。
ここでは
新郎新婦は洋装へ。
ごく近い親族だけのお式だったので、披露宴と言うより『お食事会みたいな感じで。』という新郎新婦の計らいで和気あいあいとコース料理を堪能させていただきました。
前菜は
海の幸をふんだんに使った冷製オードブル。生モノが苦手なワタシのために、魚卵は抜いてオーダーしてくれていました。
本来は『フォアグラ』なのですが、ここも内臓系の苦手なワタシには貝柱を使ったお料理に変更。
魚介のスープ、パイ包み風。
車エビに舌平目を巻き付けて、濃厚なソースで。『エリザベス女王風』
。昔、エリザベス女王がそのホテルに泊まられた時に出されたお料理で、絶賛された料理だそうです。
このあと、お肉料理があり(画像ナシです(^^;)
デザート、ウエディングケーキ(画像ナシ)と続き、新郎新婦のご挨拶でお開き。
この2人の挨拶には『子供を嫁がせる親はワタシか?』ってくらい過去の色々な出来事や気持ちが溢れ、感動致しましたo(^o^)o
幸せになってねー!
怪獣 『ボクたちも、がんばってお留守番できました!おにーちゃん、おねーちゃん、また遊びに来てねー』
と、そんな出来事のあった先週。本日日曜日、またしても日曜出勤。金曜日に代休もらうよー!


月曜日の雪、凄かったですねー(--;)
まだ、日陰は残ったまま。来週も降る予報、外れると良いですね(^^;
昨日の事。
家に帰ったら宅配便の袋が一つ。

何か、当たった(^^)v

応募したのはオーブンレンジだったような気がしますが、

日本酒&料理酒の『Wチャンス賞』って…
とーさん曰く
『出せば当たるかも♪』

怪獣 『酒造メーカーものの当選確率は良いようです』
キリンビール、永昌源と確かに酒造メーカー企画は縁がありそうです(^.^)
あ!余談ですが、ARASHIファンの会社のお友達がワタシの名前で応募した某国営放送局の『有料優先販売企画』も当たりました(^^;
その運にあやかり、ARASHIのファンクラブに入ってくれと。
無欲なところで運、使ってるのか、社会に貢献してるのか…
不明です。
まだ、日陰は残ったまま。来週も降る予報、外れると良いですね(^^;
昨日の事。
家に帰ったら宅配便の袋が一つ。
何か、当たった(^^)v
応募したのはオーブンレンジだったような気がしますが、
日本酒&料理酒の『Wチャンス賞』って…
とーさん曰く
『出せば当たるかも♪』
怪獣 『酒造メーカーものの当選確率は良いようです』
キリンビール、永昌源と確かに酒造メーカー企画は縁がありそうです(^.^)
あ!余談ですが、ARASHIファンの会社のお友達がワタシの名前で応募した某国営放送局の『有料優先販売企画』も当たりました(^^;
その運にあやかり、ARASHIのファンクラブに入ってくれと。
無欲なところで運、使ってるのか、社会に貢献してるのか…
不明です。
